2013年09月05日
カイエン プロペラシャフト交換
先日プロペラシャフト交換作業を行ったポルシェのカイエンをご紹介致します。
坂道走行中に車輌の下の方でゴトゴト音鳴りがするとの事で入庫頂き点検したところプロペラシャフトのブッシュがちぎれてしまっていましたのでプロペラシャフトの交換となりました。
部品交換後は音も無くなり本来の快適さが戻りました!
後は納車に備えピカピカに洗車します!
いつも、ご利用ありがとう御座います。


坂道走行中に車輌の下の方でゴトゴト音鳴りがするとの事で入庫頂き点検したところプロペラシャフトのブッシュがちぎれてしまっていましたのでプロペラシャフトの交換となりました。
部品交換後は音も無くなり本来の快適さが戻りました!
後は納車に備えピカピカに洗車します!
いつも、ご利用ありがとう御座います。
Posted by ナンバーワンサービス at
17:36
│Comments(0)
2013年06月20日
ポルシェ ボクスター オイル交換
こんにちわ
本日はポルシェのオイル交換作業をご紹介いたします
こちらにの車両です


遠方の御客様ですがいつも、当社をご利用いただいております
いつもご利用ありがとう御座います
メンテナンスも行き届きキレイで非常に程度の良い車両です
大事に乗ってもらっています
使用されるオイルもいつもNEWESTの高級エンジンオイルです

ポルシェはレベルゲージが無いのでメーターでオイル量チェックです

オイルの量もバッチリでしたので作業終了です

本日はポルシェのオイル交換作業をご紹介いたします

こちらにの車両です

遠方の御客様ですがいつも、当社をご利用いただいております

いつもご利用ありがとう御座います

メンテナンスも行き届きキレイで非常に程度の良い車両です

大事に乗ってもらっています

使用されるオイルもいつもNEWESTの高級エンジンオイルです

ポルシェはレベルゲージが無いのでメーターでオイル量チェックです

オイルの量もバッチリでしたので作業終了です

Posted by ナンバーワンサービス at
17:07
│Comments(0)
2013年06月13日
パジェロ ミニ 車検 エアコンの風が弱い
こんにちわ
本日は、車検で入庫いたしました車輌のエアコンの風量が少なかったので修理いたしました
こちらの車輌です


症状はエアコンの不良を最強にしても風があまり出ません
その為に車内が非常に暑いです
原因は助手席の足もとにあるエアコンの風を冷やしている通路がホコリやゴミで詰まってしまい風の通りが悪化していることが原因でした
こちらです
清掃前は前面に汚れが付着していました

コンソールBOXの奥にあります

清掃して汚れを落とした後は風の出る量も冷えも回復いたしました
エアコンの必要な季節になってきましたのでエアコントラブル等でお困りの方は是非ご相談ください

本日は、車検で入庫いたしました車輌のエアコンの風量が少なかったので修理いたしました

こちらの車輌です

症状はエアコンの不良を最強にしても風があまり出ません

その為に車内が非常に暑いです

原因は助手席の足もとにあるエアコンの風を冷やしている通路がホコリやゴミで詰まってしまい風の通りが悪化していることが原因でした

こちらです


コンソールBOXの奥にあります

清掃して汚れを落とした後は風の出る量も冷えも回復いたしました

エアコンの必要な季節になってきましたのでエアコントラブル等でお困りの方は是非ご相談ください

Posted by ナンバーワンサービス at
13:37
│Comments(0)
2013年06月06日
マセラテイ グラントゥーリズモ
こんばんわ
車検でマセラテイ グラントゥーリズモが入庫いたしました





バッテリー上がりの場合、室内のリヤシート下の手動ワイヤーを引きトランクを開けてトランク内にあるバッテリーに別のバッテリーを繋いであげる必要があります
かなり解りにくいですがこの奥にワイヤーが有ります


車検でマセラテイ グラントゥーリズモが入庫いたしました

バッテリー上がりの場合、室内のリヤシート下の手動ワイヤーを引きトランクを開けてトランク内にあるバッテリーに別のバッテリーを繋いであげる必要があります

かなり解りにくいですがこの奥にワイヤーが有ります

Posted by ナンバーワンサービス at
17:39
│Comments(0)
2013年05月16日
タイヤ 交換時期
こんばんわ
最近、タイヤに問題ある車輛が多いように思います
皆様、タイヤのチェックはされていますか
?
いけているように見えてもよく見ると内側の溝が全く無かったりします
外側です

内側です

かなり危険な状態です
横にひび割れがある場合も

破裂の恐れがあります
これからの時期、雨も多くなりますしタイヤの点検お勧めします
気になる方はご来店頂けましたら点検いたします

最近、タイヤに問題ある車輛が多いように思います

皆様、タイヤのチェックはされていますか

いけているように見えてもよく見ると内側の溝が全く無かったりします

外側です

内側です

かなり危険な状態です

横にひび割れがある場合も

破裂の恐れがあります

これからの時期、雨も多くなりますしタイヤの点検お勧めします

気になる方はご来店頂けましたら点検いたします

Posted by ナンバーワンサービス at
20:15
│Comments(0)
2013年05月15日
納車
先日アップした車輌の納車準備です
お客様からお預かりした大切なお車は最終キレイに洗車してお返しして
おります
青いシャツは営業担当の中畑氏です

アルミを洗っているのは現在布引店で常駐しております横出氏です

輸入車はブレーキパッドの粉がよくでてアルミがすぐに真っ黒に
なるので念入りに洗っていますね

これからもナンバーワンをよろしくお願いします

お客様からお預かりした大切なお車は最終キレイに洗車してお返しして
おります

青いシャツは営業担当の中畑氏です

アルミを洗っているのは現在布引店で常駐しております横出氏です

輸入車はブレーキパッドの粉がよくでてアルミがすぐに真っ黒に
なるので念入りに洗っていますね

これからもナンバーワンをよろしくお願いします

Posted by ナンバーワンサービス at
18:24
│Comments(0)
2013年05月13日
アウディー エアコン修理
点検の結果は、プレッシャスイッチが、故障してエアコンガスが、漏れていました。
部品交換をして、エアコンガスを注入して、エンジンを掛けたところ、冷たい風が出るようになりました。この時期は、エアコンを入れるのが初めての時期になると思いますので、一度点検に来てください。

部品交換をして、エアコンガスを注入して、エンジンを掛けたところ、冷たい風が出るようになりました。この時期は、エアコンを入れるのが初めての時期になると思いますので、一度点検に来てください。

Posted by ナンバーワンサービス at
20:55
│Comments(0)
2013年05月12日
ミニ コーティング
お疲れさまです。
サービスの奥山です
今回はミニをコーティングしました


もう少しすれば梅雨入りになります
梅雨入りの前にコーティング施工をお勧めします

サービスの奥山です

今回はミニをコーティングしました



もう少しすれば梅雨入りになります

梅雨入りの前にコーティング施工をお勧めします

Posted by ナンバーワンサービス at
23:47
│Comments(0)
2013年05月10日
ポルシェ 車検
本日は普段からお世話になっているポルシェ オーナー様の車検納車に行かせていただきました

もちろんピカピカに仕上げてからの納車です
ポルシェを納車させていただいてから、RX8の修理もいただきました

いつもありがとうございます


もちろんピカピカに仕上げてからの納車です

ポルシェを納車させていただいてから、RX8の修理もいただきました


いつもありがとうございます

Posted by ナンバーワンサービス at
21:06
│Comments(0)
2013年05月09日
ビートル ヘッドライト調整
こんばんわ
本日はビートルのヘッドライト光軸調整作業をご紹介いたします

光軸とはヘッドライトの光の向きの高さや左右の事です
ヘッドライトに調整ギヤがついていますのでそれを回して調整します

テスターにて確認しながら調整していきます


かなり下の方向を向いていました
簡単そうな作業ですが経験がないと非常に難しい作業です
工具も普通のタイプでは調整出来ない車両が多いです

ライトが暗い方は光軸がずれている場合がありますので一度点検オススメします

本日はビートルのヘッドライト光軸調整作業をご紹介いたします

光軸とはヘッドライトの光の向きの高さや左右の事です

ヘッドライトに調整ギヤがついていますのでそれを回して調整します

テスターにて確認しながら調整していきます

かなり下の方向を向いていました

簡単そうな作業ですが経験がないと非常に難しい作業です

工具も普通のタイプでは調整出来ない車両が多いです

ライトが暗い方は光軸がずれている場合がありますので一度点検オススメします

Posted by ナンバーワンサービス at
19:56
│Comments(0)
2013年05月01日
GW期間中の営業について
誠に勝手ながら、弊社では下記の期間を休業させていただきます。
休業期間:5月2日(木)~5月6日(月)
5月7日(火)より通常営業いたします。
ご迷惑をおかけしますが、何卒ご了承の程よろしくお願い申し上げます。
休業期間:5月2日(木)~5月6日(月)
5月7日(火)より通常営業いたします。
ご迷惑をおかけしますが、何卒ご了承の程よろしくお願い申し上げます。
Posted by ナンバーワンサービス at
13:49
│Comments(0)
2013年04月29日
販売車両の点検です
ミニクラブマンの納車前の点検です

点検内容は、エンジンオイル、オイルエレメント、ワイパーブレード、ブレーキオイルの交換になります。


作業が終われば、車を綺麗に仕上げて、納車するだけですね。
もう少し、お待ち下さい

点検内容は、エンジンオイル、オイルエレメント、ワイパーブレード、ブレーキオイルの交換になります。


作業が終われば、車を綺麗に仕上げて、納車するだけですね。
もう少し、お待ち下さい

Posted by ナンバーワンサービス at
11:48
│Comments(0)
2013年04月26日
奈良 運輸支局
先日、奈良運輸支局の方へ足を運んできました

キレイと土地の広さにビックリです

何より驚いたのは、やはりラインの多さです・・・

和歌山の倍程です
和歌山運輸支局の流れの遅さを実感しました


キレイと土地の広さにビックリです


何より驚いたのは、やはりラインの多さです・・・

和歌山の倍程です

和歌山運輸支局の流れの遅さを実感しました

Posted by ナンバーワンサービス at
18:50
│Comments(0)
2013年04月25日
NEW タイヤチェンジャー
こんばんわ
本日は、先日新しく導入したタイヤチェンジャーのご紹介です
タイヤチェンジャーとはタイヤを交換するときに必要な機械です
前までのチェンジャーですと18インチまでしか交換できませんでしたが今回のは22インチまで交換できます
ホイールのバランス測定する機械も新しくなりました






今回、機械を入替えたことによって作業のスピードアップしました
お客様にお待ちいただく時間も大幅に短縮しました
タイヤ交換お待ちしております

本日は、先日新しく導入したタイヤチェンジャーのご紹介です

タイヤチェンジャーとはタイヤを交換するときに必要な機械です

前までのチェンジャーですと18インチまでしか交換できませんでしたが今回のは22インチまで交換できます

ホイールのバランス測定する機械も新しくなりました

今回、機械を入替えたことによって作業のスピードアップしました

お客様にお待ちいただく時間も大幅に短縮しました

タイヤ交換お待ちしております

Posted by ナンバーワンサービス at
18:01
│Comments(0)
2013年04月22日
フェラーリ キーレスバッテリー交換
F360のキーレスバッテリーの交換です
キーレスのバッテリーは、ボタン電池ですが、フェラーリは乾電池でした。特殊な電池で、あまり売っていません。よく見ると、12Vと書いていました。

普通は、3Vぐらいですが、ボルト数は、車と一緒でした。
交換する時、ドキドキしました。なぜかと言えば、交換するとき設定が、リセットされる場合があるからです。キーレスは、盗難関係に関わってきますので、簡単には登録できないようになっています。
何か、お困りのことがあれば、ご一報下さい。宜しくお願します
キーレスのバッテリーは、ボタン電池ですが、フェラーリは乾電池でした。特殊な電池で、あまり売っていません。よく見ると、12Vと書いていました。

普通は、3Vぐらいですが、ボルト数は、車と一緒でした。
交換する時、ドキドキしました。なぜかと言えば、交換するとき設定が、リセットされる場合があるからです。キーレスは、盗難関係に関わってきますので、簡単には登録できないようになっています。
何か、お困りのことがあれば、ご一報下さい。宜しくお願します
Posted by ナンバーワンサービス at
20:58
│Comments(0)
2013年04月18日
FJ クルーザー カスタム 完成編!!
こんばんわ
本日は、先日ご紹介させていただきましたFJクルーザーが完成したのでご紹介致します
バンパーもスッキリしたデザインでノーマルより一段とかっこよくなりました


メーターもカスタムです
パネルを赤に変更しました

非常にお洒落でカッコイイ一台に仕上がりました
納車さしていただくのが楽しみです

本日は、先日ご紹介させていただきましたFJクルーザーが完成したのでご紹介致します

バンパーもスッキリしたデザインでノーマルより一段とかっこよくなりました

メーターもカスタムです

パネルを赤に変更しました

非常にお洒落でカッコイイ一台に仕上がりました

納車さしていただくのが楽しみです

Posted by ナンバーワンサービス at
19:10
│Comments(0)
2013年04月12日
ブレーキオイル交換
お疲れ様です。
サービスの奥山です
今回ゎブレーキオイル交換作業です
初めにブレーキオイルを抜いてから又ブレーキオイルを足します
そして足している間に、、、

リフトで上に上げてからエアーを抜きます
エアーを抜かないとブレーキの効き目が薄れたり
事故につながる事があります
毎車検時にブレーキオイル交換をおすすめします

サービスの奥山です

今回ゎブレーキオイル交換作業です

初めにブレーキオイルを抜いてから又ブレーキオイルを足します

そして足している間に、、、

リフトで上に上げてからエアーを抜きます

エアーを抜かないとブレーキの効き目が薄れたり
事故につながる事があります

毎車検時にブレーキオイル交換をおすすめします

Posted by ナンバーワンサービス at
23:48
│Comments(0)
2013年04月11日
FJクルーザー カスタム US仕様
こんばんわ
今日は雨が降ったり晴れたり変な天気でさむかったですね

本日、ご紹介いたしますのはFJクルーザーのカスタムです
元々、アルミなど変更されていて非常にカッコいい車輌ですが今回追加でリヤのバンパー・テールレンズの変更とスピードレーダー取り付けとボンネットステッカー貼り付けの施工の作業の依頼を頂いております

バンパー取り外しています

スピードレーダーもお客様の指定場所に取り付けいたします

純正のバンパーから再使用する部品を取り外していきます


こちらが今回取り付けるUS仕様のバンパーになります

元のバンパーにはテールレンズが付いていますがUSバンパーはテールが付いていません
よって元々、ボディーに付いているレンズにウィンカーを移設する作業が必要になります
まだ作業途中なので完成写真は後日アップします

今日は雨が降ったり晴れたり変な天気でさむかったですね


本日、ご紹介いたしますのはFJクルーザーのカスタムです

元々、アルミなど変更されていて非常にカッコいい車輌ですが今回追加でリヤのバンパー・テールレンズの変更とスピードレーダー取り付けとボンネットステッカー貼り付けの施工の作業の依頼を頂いております

バンパー取り外しています

スピードレーダーもお客様の指定場所に取り付けいたします

純正のバンパーから再使用する部品を取り外していきます

こちらが今回取り付けるUS仕様のバンパーになります

元のバンパーにはテールレンズが付いていますがUSバンパーはテールが付いていません

よって元々、ボディーに付いているレンズにウィンカーを移設する作業が必要になります

まだ作業途中なので完成写真は後日アップします

Posted by ナンバーワンサービス at
18:04
│Comments(0)
2013年04月08日
サクシード ダウンサスから、純正に入れ替え
サクシード ダウンサスから、純正に入れ替えです。
分解している所です


RS-Rのダウンサスが入っていました。

ノーマルのスプリングに入替え完了しました。乗り心地が、良くなったと好評です。
カスタムもしていますが、ノーマルに戻す作業もやっていますので、声をかけて下さい。

分解している所です


RS-Rのダウンサスが入っていました。

ノーマルのスプリングに入替え完了しました。乗り心地が、良くなったと好評です。
カスタムもしていますが、ノーマルに戻す作業もやっていますので、声をかけて下さい。
Posted by ナンバーワンサービス at
16:57
│Comments(0)
2013年04月06日
キャデラック エスカレード コーティング
お疲れ様です。
サービスの奥山です。
朝から雨降ってますね
今晩雨風すごいみたいなので皆さん、気よつけて下さいね

なんといってもデカイの一言ですね
コーティングも大変でしたが綺麗になりました

本日納車致します。
気をつけてお帰り下さい

サービスの奥山です。

朝から雨降ってますね

今晩雨風すごいみたいなので皆さん、気よつけて下さいね


なんといってもデカイの一言ですね

コーティングも大変でしたが綺麗になりました


本日納車致します。
気をつけてお帰り下さい

Posted by ナンバーワンサービス at
18:00
│Comments(0)