2011年11月23日
フロントガラス撥水コート
どーも
1週間ぶりの登場の中野です

今日の天気は雨なので、ナンバーワン㈱でおこなっているフロントガラスのクイック撥水コートを紹介いたします
雨の日など油膜でフロントガラスがギラギラしたりしていませんか
そんな方に必見
ウィンドウガラスコーティング剤の強固な皮膜が油膜を付きづらくして、撥水効果は約6ヶ月です
施工後は水が川のように流れますので、ぜひお試しを
ハンパなく撥水しまっせ~
それでは、施工方法の紹介をいたします
今日の施工車両はこの日産ブルーバード
本日は施工後の具合がわかりやすくするため反面のみの施工でご説明します


その1
まずはウィンドウガラスを洗車して汚れを十分に落としちゃいます
汚れなどがきつい車両はネンドでガラスをこすります

その2
汚れをとったらウエス(雑巾OK)でふきとります

その3
専用ウエスでコーティング剤を塗る
(ムラなく)
自社のコーティング剤は1発仕上げ剤なのでコーティング剤を塗ると油膜も取れちゃいます
時々、頑固な油膜が付いてる車両があります。その時は油膜除去剤などを使ったりします
今回は1発仕上げでOKでした


その4
キレイなウエスで拭取ればOK

試しに水をかけてみます
どうですか
この違い



やばいっ
と思った方、すぐにナンバーワンへ電話してください
サービス直通フリーダイヤル 0120-512-001へ 覚え方はフリーダイヤル ゴーイチバンニナンバーワンです
金額は秘密にしときます
問い合わせで金額を聞いてください
ちなみにヒントは 野口英世 を出せばおつりがきます
PS この後、残り反面も施工いたしました

1週間ぶりの登場の中野です


今日の天気は雨なので、ナンバーワン㈱でおこなっているフロントガラスのクイック撥水コートを紹介いたします

雨の日など油膜でフロントガラスがギラギラしたりしていませんか

そんな方に必見

ウィンドウガラスコーティング剤の強固な皮膜が油膜を付きづらくして、撥水効果は約6ヶ月です

施工後は水が川のように流れますので、ぜひお試しを

ハンパなく撥水しまっせ~

それでは、施工方法の紹介をいたします

今日の施工車両はこの日産ブルーバード

本日は施工後の具合がわかりやすくするため反面のみの施工でご説明します

その1
まずはウィンドウガラスを洗車して汚れを十分に落としちゃいます

汚れなどがきつい車両はネンドでガラスをこすります

その2
汚れをとったらウエス(雑巾OK)でふきとります

その3
専用ウエスでコーティング剤を塗る

自社のコーティング剤は1発仕上げ剤なのでコーティング剤を塗ると油膜も取れちゃいます

時々、頑固な油膜が付いてる車両があります。その時は油膜除去剤などを使ったりします

今回は1発仕上げでOKでした

その4
キレイなウエスで拭取ればOK
試しに水をかけてみます

どうですか



やばいっ


サービス直通フリーダイヤル 0120-512-001へ 覚え方はフリーダイヤル ゴーイチバンニナンバーワンです

金額は秘密にしときます

問い合わせで金額を聞いてください

ちなみにヒントは 野口英世 を出せばおつりがきます
PS この後、残り反面も施工いたしました

Posted by ナンバーワンサービス at
17:29
│Comments(0)