2011年11月14日
タイヤがこんなことに・・・・・
こんばんは。サービスフロントの油谷(あぶらや)です。
本日は、タイヤの件についてお話します。

いつも見ている感じで見ると、タイヤはこんな感じで見ていただいていると思いますが、ハンドルを切ってタイヤの確認をすると次の画像になります
一見普通のタイヤに見えると思いますが、よく見ると内側が少し減っている感じがしますよね~

赤枠の所よく見てください、普通ならタイヤの銘柄やサイズが記入されている所が、ツルツルになっています。さらによく見ていただくと・・・・
黄色の枠をよく見てください
なんとワイヤーが見えているではないですか。このまま走行をすると、タイヤがバースト(破裂)してしまう状況でした。
タイヤの点検をするのは一枚目の写真で判断してしまうとまだまだタイヤの溝があると思いますが、内側を覗いて見ると大変なことになってしまっているかもしれません。この機会に一度ナンバーワンのサービス工場でタイヤチェック及び空気圧の点検してみてはいかがですか?もちろんタイヤチェックは無料でさせて頂きます。ドシドシ来店してください
よろしくお願いします。
PS 足回りの交換している方、インチアップをしている方は、特に注意が必要なので早急に
チェックでの来店お待ちしています。

本日は、タイヤの件についてお話します。

いつも見ている感じで見ると、タイヤはこんな感じで見ていただいていると思いますが、ハンドルを切ってタイヤの確認をすると次の画像になります
赤枠の所よく見てください、普通ならタイヤの銘柄やサイズが記入されている所が、ツルツルになっています。さらによく見ていただくと・・・・
黄色の枠をよく見てください

なんとワイヤーが見えているではないですか。このまま走行をすると、タイヤがバースト(破裂)してしまう状況でした。
タイヤの点検をするのは一枚目の写真で判断してしまうとまだまだタイヤの溝があると思いますが、内側を覗いて見ると大変なことになってしまっているかもしれません。この機会に一度ナンバーワンのサービス工場でタイヤチェック及び空気圧の点検してみてはいかがですか?もちろんタイヤチェックは無料でさせて頂きます。ドシドシ来店してください

PS 足回りの交換している方、インチアップをしている方は、特に注意が必要なので早急に

Posted by ナンバーワンサービス at 23:16│Comments(0)