2012年11月05日
バッテリー交換とターミナルの腐食について
バッテリー交換とターミナルの腐食について話します。まず画像を見てください。
バッテリーターミナルが腐食して、ガタガタになってしまってました。今回はターミナルの交換とバッテリーの交換になります。
交換した画像です。腐食の原因の青錆は、硫酸銅といいます。銅と硫酸の反応で作られるものですから、バッテリーから発生する霧状の硫酸が端子の銅と反応したのでしょう。
水溶性なので、濡れ雑巾で拭いたりお湯で洗い流せば良いと思います。
他の回答にもありますが、バッテリーが弱ってくると充電がなかなか終わらなくなり、ガスの発生に伴って霧状の希硫酸が放出されます。
バッテリーが正常な場合にも幾らかはガスが発生しますから、清掃や油脂による保護も効果的ですね。



水溶性なので、濡れ雑巾で拭いたりお湯で洗い流せば良いと思います。
他の回答にもありますが、バッテリーが弱ってくると充電がなかなか終わらなくなり、ガスの発生に伴って霧状の希硫酸が放出されます。
バッテリーが正常な場合にも幾らかはガスが発生しますから、清掃や油脂による保護も効果的ですね。
Posted by ナンバーワンサービス at
19:15
│Comments(0)
2012年11月04日
スタッドレス タイヤ
こんばんわ
最近、かなり寒くなってきました

そこで、本日はスタッドレスタイヤのお話です
和歌山市ではほとんど縁の無いタイヤですが、いざと言うときに無いと困ります
マイカーでスノボーなど行く方は必ず必要です
ご購入検討中の方や、買い替えご検討ください
値段はもちろんなのですがメーカーなどによって性能などもちがうので失敗しないタイヤ選びをお手伝いさせてもらいます

最近、かなり寒くなってきました


そこで、本日はスタッドレスタイヤのお話です

和歌山市ではほとんど縁の無いタイヤですが、いざと言うときに無いと困ります

マイカーでスノボーなど行く方は必ず必要です

ご購入検討中の方や、買い替えご検討ください

値段はもちろんなのですがメーカーなどによって性能などもちがうので失敗しないタイヤ選びをお手伝いさせてもらいます

Posted by ナンバーワンサービス at
17:05
│Comments(0)
2012年11月03日
車を綺麗に見せる方法
お疲れ様です。
サービスの奥山です
ttp://ikora.tv/img/face/059.gif" style="width:15px;height:15px;margin:0px;padding:0px;border:0px;vertical-align:text-bottom;" alt="ik_18"/>
今回は、ナンバーワンのコーティングで車を綺麗に見せる方法を教えます

タイヤハウスの中をツヤツヤにします
次が、重要です。

樹脂性のバンパーやミニクーパーの黒い部分を艶だします

サービスの奥山です
今回は、ナンバーワンのコーティングで車を綺麗に見せる方法を教えます


タイヤハウスの中をツヤツヤにします

次が、重要です。


樹脂性のバンパーやミニクーパーの黒い部分を艶だします

Posted by ナンバーワンサービス at
22:54
│Comments(0)
2012年11月02日
和歌山陸運支局
つっちーーです
本日車検を通しに陸運支局に行ってみると車検ラインの混みようにビックリです
原因はやはり工事の為、ラインが一つだからです

こんな感じです

しかも、、現在使っている唯一の一つラインが来週一杯、工事が入ります
車検一台通すだけで、想像できないくらいの時間がかかりそうです
それでも、頑張っていきます
つっちーーー でした

本日車検を通しに陸運支局に行ってみると車検ラインの混みようにビックリです

原因はやはり工事の為、ラインが一つだからです


こんな感じです


しかも、、現在使っている唯一の一つラインが来週一杯、工事が入ります

車検一台通すだけで、想像できないくらいの時間がかかりそうです

それでも、頑張っていきます

つっちーーー でした

Posted by ナンバーワンサービス at
16:54
│Comments(0)
2012年11月01日
中古パーツ ETC 地デジチューナー HDDナビ
こんばんわ

サービス石橋です
本日は、作業の紹介ではありません
何度かブログでも紹介させていただきましたのご存知の方、いらっしゃるかと思いますが当社でお取り扱いしている中古パーツのご紹介です
ETC

HDDナビ

地デジチューナー

今、紹介させていただきましたのは在庫の一部です
ナビもイクリプスのハードディスク・地デジ付きです
値段はお車によって多少変化ありますのでお問合わせ下さい
中古なのでお求めやすいお値段でご提供さしてもらいます
ナンバーワン株式会社
和歌山市布引639
☎073-446-0505
サービス部


サービス石橋です

本日は、作業の紹介ではありません

何度かブログでも紹介させていただきましたのご存知の方、いらっしゃるかと思いますが当社でお取り扱いしている中古パーツのご紹介です

ETC

HDDナビ

地デジチューナー

今、紹介させていただきましたのは在庫の一部です

ナビもイクリプスのハードディスク・地デジ付きです

値段はお車によって多少変化ありますのでお問合わせ下さい

中古なのでお求めやすいお値段でご提供さしてもらいます

ナンバーワン株式会社
和歌山市布引639
☎073-446-0505
サービス部
Posted by ナンバーワンサービス at
18:29
│Comments(0)
2012年10月31日
ゲレンデ レギュレター修理
こんにちはサービス中野です
本日の修理車両はH18 ベンツ ゲレンデ G55
かっこいいですね~
男は黙って四駆ですね
修理内容はマドが動かない/異音でお預かりです
点検後 レギュレターが原因でした
早速、交換です
バラいてる途中の写真です

こんな感じで、ガラスが落ちてこないように固定しておきます

上が新品で、下が古です

新品はこんな感じです

取り外した部品はスプリングが外れ、ワイヤーがバラバラになっています

ベンツ/ワーゲン/BMWで多い作業です
輸入車でマドを上げ下げ時にミシミシやバキバキと音が鳴り出したら
要チェックです
ほぼ9割の確率でレギュレターが悪くなりかけています
雨の時にマドが落ちたらどうします
早めの点検、早めの交換をオススメします
いつもと違う音などがしたらナンバーワンへどうぞ

本日の修理車両はH18 ベンツ ゲレンデ G55

かっこいいですね~


修理内容はマドが動かない/異音でお預かりです

点検後 レギュレターが原因でした

早速、交換です

バラいてる途中の写真です
こんな感じで、ガラスが落ちてこないように固定しておきます
上が新品で、下が古です
新品はこんな感じです
取り外した部品はスプリングが外れ、ワイヤーがバラバラになっています
ベンツ/ワーゲン/BMWで多い作業です

輸入車でマドを上げ下げ時にミシミシやバキバキと音が鳴り出したら
要チェックです

ほぼ9割の確率でレギュレターが悪くなりかけています

雨の時にマドが落ちたらどうします

早めの点検、早めの交換をオススメします

いつもと違う音などがしたらナンバーワンへどうぞ

Posted by ナンバーワンサービス at
15:47
│Comments(0)
2012年10月29日
オイル券とクーポン券
本社のフェアー時に販売した、オイル券とクーポン券の使用が多くなってきました。購入された方は、今一度オイルの交換の距離や、日数の経過を今一度確認してみて下さい。あと自社で交換されているお客様は履歴が確認できますので、分からない方は、問い合わせいただくと確認しますので、お気軽にお電話下さい。
よろしくお願いします

よろしくお願いします
Posted by ナンバーワンサービス at
19:34
│Comments(0)
2012年10月27日
再入庫
こんばんわ、サービスの中野です
先日 アップした車を再度預かりました
症状は、車を止めていると約3時間後に車を見ると右側が5センチぐらい
車高が上がっているとのことです
早速、点検してみると確かに上がっています
ドアロックを解除すると、元の車高に戻ります
不思議な症状です
エンジンがかかっていないとエアサスのコンプレッサーも動くはずないし
チェックバルブなども開くはず無いのに何故か車高が上がってしまいます
下の画像が点検している写真です
写真の3枚目の指のところにテープを張っていたのですが、
引っ張られて剥がれてしまいました。



とりあえずテスターなどの診断後、色々と調べていくので結果は
後日アップします
楽しみにしといてください

先日 アップした車を再度預かりました

症状は、車を止めていると約3時間後に車を見ると右側が5センチぐらい
車高が上がっているとのことです

早速、点検してみると確かに上がっています

ドアロックを解除すると、元の車高に戻ります

不思議な症状です

エンジンがかかっていないとエアサスのコンプレッサーも動くはずないし
チェックバルブなども開くはず無いのに何故か車高が上がってしまいます

下の画像が点検している写真です

写真の3枚目の指のところにテープを張っていたのですが、
引っ張られて剥がれてしまいました。
とりあえずテスターなどの診断後、色々と調べていくので結果は
後日アップします

楽しみにしといてください

Posted by ナンバーワンサービス at
20:54
│Comments(0)
2012年10月24日
クイックポリッシュ&コーティング
お疲れ様です。
サービスの奥山です
今回ヴァルドさんから紹介してもらった商品を紹介しようと思います
まずは・・・

クイックポリッシュになります
これは、ヘッドライトのくすみや、ガラスのウロコ(ウォータースポット)、輸入車に多いメッキモールのウロコを
除去する液になります
次に・・・・

これは、ヘッドライトをクイックポリッシュでくすみをとってから、表面を紫外線から守る為のコーティング剤です
くすみをとるだけで終わってしまったら、又すぐにくすんできます
そうならないようにするコーティング剤です
サービスの奥山です

今回ヴァルドさんから紹介してもらった商品を紹介しようと思います

まずは・・・
クイックポリッシュになります

これは、ヘッドライトのくすみや、ガラスのウロコ(ウォータースポット)、輸入車に多いメッキモールのウロコを
除去する液になります

次に・・・・
これは、ヘッドライトをクイックポリッシュでくすみをとってから、表面を紫外線から守る為のコーティング剤です

くすみをとるだけで終わってしまったら、又すぐにくすんできます

そうならないようにするコーティング剤です

Posted by ナンバーワンサービス at
19:30
│Comments(0)
2012年10月22日
本日は車の健康飲料(添加剤)の紹介です

右端のBG244は、(ディーゼル用燃料添加剤)
エンジンパフォーマンス、燃費の回復!
排ガスのクリーン化! 始動性の向上!
エンジン性能が力強く甦る!!
隅々まで燃料系をクリーニングし、インジェクター・燃焼室に焼き付いた強固な汚れを取り除き、燃焼効率を上げます。また、燃料系など綺麗に保つことで、高額になる燃料系統の故障の発生を抑えることができます。
メンテナンスのために12,000km~15,000km走行毎に使用することをお勧めします。
右から2番目が、(オイル上がり下がり、白煙、漏れ止め)
RF-7はエンジン圧縮とパワーを高めるように特別に開発されたエンジンオイル添加剤です。 特にエンジンの圧縮が悪くなった車やオイル漏れを起こしている車に威力を発揮する添加剤です。
また、エンジンオイルの酸化を防ぎ腐食などダメージからエンジンを保護する添加物を含んでいます。オイル消費量と排気煙を抑え、リフタやバルブから出る音を減少させます。
左から2番目が、BG112 DOC (ディーゼルエンジン用オイル添加剤)
BG ディーゼルオイルコンディショナーはオイルの性能を引き上げ、オイルの寿命を延ばします。
配合されている特殊な添加剤がエンジン内部を清浄な状態に保ち、過酷な状況下に於いてもエンジンの性能を最高の状態で作動させることが可能になります。
左端が、 MOA(R) (ガソリンエンジン用オイル添加剤)
・エンジン内部のカーボン・スラッジ等の発生を予防
・燃費の向上、排ガスのクリーン化、始動性の向上
・エンジン内部を保護
・エンジンパフォーマンスの向上
好評売り出し中です~。在庫ありますので、気軽に問い合わせてください。結構効果があると評判です。
Posted by ナンバーワンサービス at
20:10
│Comments(0)
2012年10月20日
コーティング~部分洗車偏~
お疲れ様です。
サービスの奥山です。
今回コーティング施工時の洗車についてです。
トランクを開けた所の裏側です
ボンネットも洗います
次にドアのヒンジ部分ですこの部分は、ボンネット、ドア、スライドドア、トランク、と所々にあります
ヒンジ部分を綺麗にしないと、ドアを開けた時の印象が全然ちがいます
ボディーを綺麗にするのは簡単ですが、ナンバーワンでは、こーいった普段洗わない所や洗えない所を専用の液をかけて、綺麗に
します
Posted by ナンバーワンサービス at
19:10
│Comments(0)
2012年10月19日
200系 ハイエース シートカバー
つっちーー です
先週アップできなかたハイエースシートカバーをアップします



なかなかきまっているでしょう
種類によっては非常に雑な商品もありますので、購入の際にはナンバーワン㈱までご相談を

先週アップできなかたハイエースシートカバーをアップします




なかなかきまっているでしょう

種類によっては非常に雑な商品もありますので、購入の際にはナンバーワン㈱までご相談を

Posted by ナンバーワンサービス at
17:52
│Comments(0)
2012年10月18日
LS460 WALD レノヴァティオ アルミ交換
こんにちは
昨日の雨すごかったですね
本日、紹介させていただくのはレクサスのLS460のアルミホイール交換していただきました車輌です
元々、外品のアルミホイールがついていたのですが今回、WALDさんの レノヴァティオ に変更しました




大事に乗っておられるお車なのでいつも綺麗ですしかっこいいですね
何よりまだ、新しいホイールなので他の人と被る事も少ないです
当社はWALD正規販売代理店なのでWALD商品をご検討の方はお問合わせ下さい

昨日の雨すごかったですね

本日、紹介させていただくのはレクサスのLS460のアルミホイール交換していただきました車輌です

元々、外品のアルミホイールがついていたのですが今回、WALDさんの レノヴァティオ に変更しました

大事に乗っておられるお車なのでいつも綺麗ですしかっこいいですね

何よりまだ、新しいホイールなので他の人と被る事も少ないです

当社はWALD正規販売代理店なのでWALD商品をご検討の方はお問合わせ下さい

Posted by ナンバーワンサービス at
14:26
│Comments(0)
2012年10月17日
ベンツS W220 エアサスレベルセンサー交換
こんにちは、ナンバーワン㈱中野です
本日の入庫車両はベンツS(W220)のエアサスのレベルセンサー
交換です
場所はタイヤハウスのアッパーアームに取付けられています

アップにするとこんな感じです


これが付いていた部品です

交換時間は約15分ぐらいです
交換後はテスターでリセットをすれば完了
しかし、この車両は他にも悪いセンサーがあったため後日預かることに
なりました
その後の結果はまたブログでアップします

本日の入庫車両はベンツS(W220)のエアサスのレベルセンサー
交換です

場所はタイヤハウスのアッパーアームに取付けられています

アップにするとこんな感じです
これが付いていた部品です

交換時間は約15分ぐらいです

交換後はテスターでリセットをすれば完了

しかし、この車両は他にも悪いセンサーがあったため後日預かることに
なりました

その後の結果はまたブログでアップします

Posted by ナンバーワンサービス at
19:15
│Comments(0)
2012年10月16日
BMW ミニ パット&ローター交換
BMWミニパット交換です
最近の車はパットなど消耗品がなくなると、スピードメーターに警告等が点灯するようになっています
分かりやすいです


下が古いパットです。上と比べて全然厚みが違いますね

外車の場合はパット交換と同時にローター交換もします
ブレーキの点検は非常に大切なので車検、12ヶ月点検以外でも気になるお客さま、是非ナンバーワン㈱まで

最近の車はパットなど消耗品がなくなると、スピードメーターに警告等が点灯するようになっています

分かりやすいです



下が古いパットです。上と比べて全然厚みが違いますね


外車の場合はパット交換と同時にローター交換もします

ブレーキの点検は非常に大切なので車検、12ヶ月点検以外でも気になるお客さま、是非ナンバーワン㈱まで
Posted by ナンバーワンサービス at
11:59
│Comments(0)
2012年10月15日
ハイエース グランドキャビン コーティング
お疲れ様です
サービスの奥山です。
今回の車輌わ、正直なかなか、手強かったです
なんせこのサイズですから
シルバーといえど、磨くのは、大変でした
このサイズの車輌でもコーティング施工しますので、興味のあるかた、連絡お待ちします。
Posted by ナンバーワンサービス at
18:46
│Comments(0)
2012年10月13日
今回は、ETCについて説明します
ナンバーワンでETCを取り付けしたお客様のセットアップ(車両情報の入力)は自社でやっているのですが、セットアップの作業をしていると、登録できませんと、画面に出ます。よく前回のセットアップ用紙を見てみると、
DSRCと書いていました。この車両は、現行GSだったので、レクサスに問い合わせた所、新車時に普通のETCとDSRCが選択できるみたいです。ナンバーワンの機械では、対応していない為、セットアップできませんでした。DSRCとは何かと言ったら、①県境を越える広域な道路交通情報がITSスポットでリアルタイムに配信され、カーナビが最速のルートを賢く選択します。
ドライブ中に情報配信を受けるたびにカーナビが最速のルートを再検索し、最新情報に従ったルートを案内します。②通常時は広域な道路交通情報を提供するITSスポットで、各道路の交通安全上の課題にあわせて、緊急時には安全運転支援情報を提供します。
(簡易図形と音声で情報提供します)
発話型ITSスポット対応車載器の場合は、道路交通情報や安全運転支援情報を音声で提供します。簡単に説明すると、ETCからいろんな情報が、入手できるようになるみたいです。ナビと連動すれば、音声と画面で危険を知らしてくれたり、最速ルートを考えてくれるるみたいです。現状普及するかどうか分りませんが、便利になるみたいです。
ETCの車載機も割高になっています。

ドライブ中に情報配信を受けるたびにカーナビが最速のルートを再検索し、最新情報に従ったルートを案内します。②通常時は広域な道路交通情報を提供するITSスポットで、各道路の交通安全上の課題にあわせて、緊急時には安全運転支援情報を提供します。
(簡易図形と音声で情報提供します)
発話型ITSスポット対応車載器の場合は、道路交通情報や安全運転支援情報を音声で提供します。簡単に説明すると、ETCからいろんな情報が、入手できるようになるみたいです。ナビと連動すれば、音声と画面で危険を知らしてくれたり、最速ルートを考えてくれるるみたいです。現状普及するかどうか分りませんが、便利になるみたいです。
ETCの車載機も割高になっています。

Posted by ナンバーワンサービス at
21:09
│Comments(0)
2012年10月12日
新車 200系 ハイエース シートカバー
つっちーーです

本日は新車のハイエースの作業です

先に謝っておく事があります

何回もアップしようとしたのですがパソコンの調子が悪く画像の方アップできませんでした



すみません


来週に画像はアップさせて頂きます

シートカバーを取り付けるだけで


又、シートカバーなどを取り付けていると純正シートの汚れ、へたり予防になります

仮に


来週画像のアップします

つっちー でした

Posted by ナンバーワンサービス at
17:35
│Comments(0)
2012年10月04日
レクサス GS350 カスタム
こんにちわ
サービス石橋です

本日はレクサスをカスタムしました
先日、当社にてご購入して頂いた車輌になります
ホイールはアメリカから取り寄せました


ちゃんとホイールも収まっていますよ


明日、4輪トータルアライメントをして納車です
かっこよく仕上がりましたので納車が楽しみです



本日はレクサスをカスタムしました

先日、当社にてご購入して頂いた車輌になります

ホイールはアメリカから取り寄せました

ちゃんとホイールも収まっていますよ

明日、4輪トータルアライメントをして納車です

かっこよく仕上がりましたので納車が楽しみです

Posted by ナンバーワンサービス at
17:34
│Comments(0)
2012年09月29日
新車 カローラアクシオ コーティング
お疲れ様です
サービスの奥山です
今回新車購入して下さって、メンテナンスパックも購入して頂きました
なんと、、、今回35台も購入していただきました
ありがとうございました
Posted by ナンバーワンサービス at
18:00
│Comments(0)